モッチーママの大和薬膳料理 第6回「近海漁二種の造りとハーブ、貝割れの柚子胡椒和え」【心を落ち着かせて視力回復、頭痛目眩、疲労回復】(大和薬膳料理研究家 餅田雅子)

1404yakuzen1

【材料4人分】
《空咳、のどの渇き、イライラを改善します。》
☆鰹、鯵 各1冊計400gほど、ルッコラ100g、イタリアンパセリ50g、貝割れ1パック80g、ズッキーニ1本100g、三つ葉1把80g
☆合わせ調味料:醤油小さじ1.5、胡麻油大さじ1、柚子胡椒小さじ2、オリーブオイル大さじ1、すし酢大さじ2、枸杞の実15g

【作り方】
*二種の造りをハーブの細切りと柚子胡椒で和えるだけで簡単に豪華な造り盛りができます。
・枸杞子は少量の水に漬けてもどします。
・切り身魚は醤油小さじ1.5、胡麻油大さじ1、柚子胡椒小さじ2、オリーブオイル大さじ1、すし酢大さじ2やハ-ブ野菜、貝割れ、三つ葉と和えて、お皿の中心に身をこんもりと盛り、周りをズッキーニ、枸杞の実などで飾りつけます。
*ズッキーニの生も美味しいです!大人用には、ワサビも添えます。

【薬膳ポイント】
☆涼性の柚子と熱性の胡椒で、柚子胡椒は、理にかなった香辛料です。

【主な素材の薬膳としての効能】
*枸杞の実:眼や肌の老化を防ぎ、肝臓や腎臓の機能を高めて疲労回復に役立ちます。
視力が良くなり、頭脳明晰、根気をつけるといわれています。
*ズッキーニ:寒性 体の内部から生じた異常な熱を取り除き、体をクールダウンさせてくれます。
清熱生津:空咳、のどの渇き、イライラ
利尿通淋:むくみ、尿が濃い、排尿痛
*鰹:平性「補気血」「健胃」「益精」気・血両方補う、気力増進、胃の働きを促進して
活動の源である精を補う。
*鯵:温性 胃腸を温めて、疲労回復を促進する。胃腹の冷え、食欲不振、血行促進
*ルッコラ:良い香りで気の巡りを高めてストレスを軽減する
*柚子:寒「開胃健脾」「解酒」「化痰」
*胡椒:熱 脾・胃「温中下気」「消痰解毒」脾・胃を温めて、消化・吸収を促進する。痰をまとめて溶かし、毒素を分解する。
*柚子は、胃の働きを促進して、むくみや下痢などの症状にも影響する脾の働きを活発にします。酔いを醒まして痰を溶かす効果もあります。ゆずには滞ってしまった気の流れを活発にする作用があります。また柚子には、血行促進や鎮痛作用のある成分が含まれていますので脳の活性やストレスの緩和にも役立ちます。柚子には美肌や疲労回復、風邪予防に効果的なビタミンCがレモンの3倍相当含まれています。ジャム作りには欠かせないペクチンは、便秘や下痢に効果があり整腸作用が認められています。

★「元気シニア倶楽部会員」の皆さま^^いつも「モッチーママの大和薬膳料理レシピ」をご覧くださいまして、誠に有難うございます。
《薬膳をオススメする理由。(^0_0^)/》
私の住む神戸は桜の次にツツジが開花し始めて街路樹に若葉が光り、通りは春満開でとっても気持ちの良い季節になりました。
先日、大阪天王寺のお寺さんで地域活性化のイベントが立ち上がり、30人の薬膳の精進料理の企画を担当させていただくことになりました。只今レシピ計画を立てているところです^^。
さて、年齢とともに気づかぬうちにふと無理のきかない自分に愕然とすることがありますね。
薬膳は、パワーの一番ある季節の旬の素材の食性や効能を組み合わせていただく美味しい食事です。
お買い物の時に効能など思い出していただければ嬉しく存じます^^。皆さまの日々の健康にお役立ていただけますようお祈りいたしております。
どうぞお身体をお大切に。

★お役立ち記事満載の私のブログもどうぞご覧くださいませね(^0_0^)/
毎日食べたい美味しい薬膳♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA