スポーツバイクを買うなら専門店で(世話役 木下敬史)

Bike Shopping by Jon Wick

Bike Shopping by Jon Wick

これから、趣味として遠乗りもしようという場合は、ロードバイクやクロスバイクなどのいわゆるスポーツバイクを購入することになると思います。その場合、あなたはどこでどのように買われるつもりですか。 新しいテレビなどの電化製品を買われるときはどうされていますか。インターネットでいろいろなメーカーの製品の値段や性能を比べて、最適なものを決めてからお店に行くのでしょうか。それも結構面倒ですよね。種類がたくさんあって何が違うのかは判断するのが難しいことがほとんどです。私なら、とりあえず、それなりの家電量販店に行って、店員の人に性能などを聞き、価格にそれなりに納得がゆけば、多少なりとも値切ったうえでそこで買ってしまうと思います。また、1、2万円程度のもので故障の心配はそれほどないと思えば、ネット販売で安いものを買うかもしれません。今では、価格の比較サイトで非常に安く、かつ容易に手に入りますから。 では、スポーツバイクの場合はどうするか。値段もそれなりするので決心が必要なのはもちろんですが、特に気になるのは人間が乗ってスピードを出して走り、ブレーキを掛けるなど、かなりの力が加わるものだということです。買ったときに問題がなかったとしても、タイヤがゆがんだり、ブレーキワイヤがゆるんだり、様々な問題が生じる可能性は十分あります。事実、私も経験しました。また、5年10年と長く乗る可能性があります。 そんなわけで購入後のメインテナンスをしてもらえるように、最寄りの専門店で購入するのがお勧めです。専門店であれば、買うときもたくさんある自転車の中で、使用目的や予算から、自分に合った車種について相談に乗ってもらえます。 ただし、かなり大きな店でない限り、すべてのメーカーの車種を扱っているわけではありません。事前に自転車の専門雑誌などでどのようなメーカー、種類があるかをある程度把握しておいて、多少遠くても、お気に入りのメーカーの車種があるお店には一度行っておいたほうがいいでしょう。いくら近くで技術力がある最寄りの専門店で買ったとしても、好みでないものではせっかく買った自転車に愛着を持つこともできませんよね。 さて、お店に入ってからですが、愛想のいい店員さんがすぐに駆けつけてきてくれて世話をしてくれるとは限りません。私の経験的にはそのようなケースはどちらかというと少ないように思います。でも、専門店の場合、職人気質というのでしょうか、話しかければ、真面目な方が真摯に答えてくれます。店員さんもそれほど多いわけではないと思いますので、他の接客や修理などで結構忙しそうにしている場合、こちらからも話しにくいときがあります。でも、勇気を出して話しかけてみてください。そのお店が信頼できるところであれば親切に答えてくれるはずです。対応がいい加減であるのなら、これから長く付き合うのも苦痛ですから、他のお店にしたほうがいいです。 それでは、あなたにピッタリのお店が見つかりますように! 日本元気シニア総研 世話役 木下敬史 生きがい創造サイクリング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA