原沢修一です。「こんなはずじゃなかったシニアライフ」 その第3回目をお届けします。 第3回「女の不満」夫が定年になって困ること ひたすらはげむ時間の消費 退職直後は各種手続きや申請などがあり結構忙しい。それがひととおり終わると待ちに待った自…
「夢活」担当研究委員の藤生です。今回は86歳のパワフルなシニア男性を紹介します。この人は若者に負けないくらいどんどんと自分で夢をかなえて行っている江戸っ子です。 【夢のはじまり】 この男性は鈴木さんという現在86歳の男性で、60歳の時に外資…
第2回「自由という名の男のロマン」 原沢修一です。「こんなはずじゃなかったシニアライフ」 その第2回をお届けします。 男のロマン やっと手に入れた自由。何でもできる自由、何もしなくても良い自由、至福の時が訪れる。いろいろ考えた。まず妻の労を…
65歳以上のシニアの人口は今や3300万人、総人口の26%を占め、ますます拡大、元気シニア向けの大きなビジネスチャンスが見えています。それに伴いシニア向けのビジネスに取り組むところは増えていますが、うまくいっていないところも多く見られます。…
毎回満員大盛況! 仲間が増える、役に立つ、楽しい集い! 元気シニア向けお役立ち情報と元気シニアライフ情報発表、楽しい参加者による交流会 ★発表者5者決まる! 毎回、満員で大盛況の元気シニア倶楽部の集い、第10回目を10月19日開催します。 …
日本元気シニア総研、元気シニアビジネスアドバイザーの坂本好髙です。 シニア世代の貴方は、死生観や死の覚悟をお持ちですか? 高齢化時代は、シニアの生き様(死に様)が、未来に大きく影響します。 世間では、100歳を生きるとか、健康長寿情報が満ち…
【精神を安定させて、長寿や若さ保持に効果的!】 (大和薬膳・薬草料理研究家 餅田雅子) 【材料12個分】 *小麦粉 150グラム、強力粉 150グラム *三温糖 大さじ2、塩 少々 *ベーキングパダー 大さじ1(12g) *有塩バター 10…
日本元気シニア総研の研究委員で、プロモーションプランナー、ラジオ体操指導員の福永邦昭です。私は、アニメーションからアウトローまで、35年約300本の各種映画の宣伝・プロモーション・企画を担当。その豊富な経験を生かし、幅広いジャンルのメディア…
VOL1 <元気でいるため日々出来ること> 元気シニアビジネスアドバイザーの橋本光です。 目黒でかれこれ、今日まで23年の間、ヨーガ教室の運営をはじめ、ヨーガインストラクター養成コースなどを手がけてきました。 今回、要介護予防の為、また健康…
第1回「早期希望退職で、仕事から解放されることが何よりも嬉しかった」 日本元気シニア総研代表の富田眞司です。元気でご活躍されているシニアの方とお目にかかる機会が増えています。その一人、シニアの心境を深く分析され、活躍されている原沢修一様とお…