コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

元気シニア倶楽部

  • ホーム
  • 健康・生きがい情報
  • 生活・暮らし情報
  • 仕事・趣味・仲間情報
  • 主催イベント情報

介護

  1. HOME
  2. 介護
2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2019年11月13日 NakaiUshio 健康・生きがい情報

シニア・ビジネス探訪 第72回 介護の日セミナー

元気シニアビジネスアドバイザーの林野均です。11月4日(月)、「介護の日」セミナーに参加してきました。タイトルは「人生100年、その先も!私らしく、いきいき生きるためのポイント」 プログラムは、挨拶に引き続き、 1. 講 […]

2018年8月8日 / 最終更新日時 : 2018年8月8日 NakaiUshio 健康・生きがい情報

シニア・ビジネス探訪 第54回 スマートコミュニティ稲毛見学記

スマートコミュニティ稲毛見学記  元気シニア・ビジネスアドバイザーの林野均です。RSSC(立教セカンドステージ大学)の夏期集中講義「シニアが輝くライフスタイル」のフィールドワークの一環として、「スマートコミュニティ稲毛」 […]

2018年5月24日 / 最終更新日時 : 2018年5月24日 NakaiUshio 生活・暮らし情報

シニアのつぶやきその19 【七十歳死亡法案可決】を読んでみました。 高齢者問題を、深刻に但し前向きに語ろう。

シニアビジネスアドバイサー      坂本好高です。 タイトルに触発されてネット書店で購入しました。読み物として批評するつもりはありません。 介護が必要な高齢者の問題を中心?に、其々の考え方や行動が全てハッピーエンドで結 […]

2018年3月21日 / 最終更新日時 : 2018年3月21日 NakaiUshio 健康・生きがい情報

シニア・ビジネス探訪 第48回 介護レクリエーションに特化した新雑誌 「介護レク広場.book」

元気シニアビジネス・アドバイザーの林野均です。 3月14日(水)~16日(金)にビッグサイトにおいて「東京 Careweek 2018」が開催されました。 たくさんのブースが出展されていましたが、その中で見つけたのが「介 […]

2016年10月17日 / 最終更新日時 : 2016年10月17日 watanabe その他イベント情報

11月11日は介護の日、2016年『介護の日』セミナーを開催します

「自分のために、未来のために。いきいきと生きる!」 日本元気シニア総研の富田眞司です。元気シニア倶楽部のホームページに三枝涼子様から、投稿されたイベントをご紹介します。 「がんばらない介護生活を考える会」は、11月11日 […]

2015年10月24日 / 最終更新日時 : 2015年10月24日 watanabe その他イベント情報

11月11日2015年『介護の日』セミナーを開催します 「死ぬまで楽しく生きる方法」 参加者募集

日本元気シニア総研の富田眞司です。介護って大変ですね。 でも、そんな悩みをお持ちの皆様にお役に立つベント情報をお知らせします。 「がんばらない介護生活を考える会」が、11月11日『介護の日』に、 東京・有楽町朝日ホールに […]

2014年10月29日 / 最終更新日時 : 2014年10月29日 webmaster 主催イベント情報

【11月11日 東京・有楽町】11月11日は介護の日 2014年『介護の日』セミナーを開催します「人生90年時代の老活のススメ! ~元気に外に出よう~」参加者募集

「がんばらない介護生活を考える会」は、11月11日『介護の日』に、東京・有楽町朝日ホールにて、2014年『介護の日』セミナーを開催します。今年は、「人生90年時代の老活のススメ!~元気に外に出よう~」をテーマに、セミナー […]

2014年7月22日 / 最終更新日時 : 2014年7月22日 webmaster 生活・暮らし情報

地域福祉の視点から考える元気シニアとは(地域福祉・介護担当 研究委員 太田純平)

シニアの居場所はどこにある? 健康で過ごす期間を長くしたいと誰もが考える中、要介護・要支援高齢者590万人、認知症462万人という現状があります。その原因や解決策については様々な議論がありますが、ここでは地域でのシニアの […]

2014年2月18日 / 最終更新日時 : 2014年2月18日 webmaster 生活・暮らし情報

介護予防のためにはシニアに適した片づけが大事です(住環境・色彩担当 研究委員 上野邦子)

この機会に片づけを見直して見ませんか? 前回、転倒事故を防ぎ、ロコモ予防と健康寿命をのばす室内整備について述べましたが、整備の実践として「片づけ」があります。一般的な片づけ整理整頓は雑誌書籍等で多く紹介され情報も多くあり […]

2014年1月20日 / 最終更新日時 : 2014年1月20日 webmaster 仕事・趣味・仲間情報

シニアの人間力を生かせる仕事「介護施設の生活相談員」仕事説明会(研究委員 八久保宜美)

介護施設の生活相談員は、利用者の受け入れに際する手続きや連絡調整がおもな仕事です。各施設には必ず配置されている職種です。資格要件がありますが、4年生大学で必要3科目を履修していると、介護職経験がなくても就くことができます […]

2013年11月27日 / 最終更新日時 : 2013年11月28日 webmaster 主催イベント情報

12月26日(木)午前10時半~東京・小石川「シニアの人間力が活かせる仕事~高齢者介護施設の生活相談員~仕事説明会」

資格要件や仕事内容についてご説明いたします。大学で指定の3科目を履修していると介護職未経験でも就くことができます。 日時:2013年12月26日(木)10:30~11:30 場所:(株)スリービーンズ 文京区小石川2-1 […]

最新情報

シニア・シネマ・シリーズ 第22回 『お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方』
2021年4月2日
朝散歩『目黒川を行く12』
2021年3月8日
朝散歩『目黒川を行く11』 
2021年2月27日
朝散歩『目黒川を行く10』
2021年2月26日
朝散歩『目黒川を行く9』
2021年2月25日
朝散歩『 目黒川を行く 8 』
2021年2月22日
朝散歩『 目黒川を行く 7 』
2021年2月20日
60歳からの、大人、遊ぶ・学ぶ・WEB「WINDUP」2021年2月1日開設。
2021年2月19日
朝散歩 『目黒川を行く 6 』  6月3日 (水)
2021年2月19日
朝散歩 『目黒川を行く 5』
2021年2月2日
  • ホーム
  • 元気シニア倶楽部について
  • 主催イベント情報
  • お役立ち情報
    • 健康・生きがい情報
    • 生活・暮らし情報
    • 仕事・趣味・仲間情報
  • 認定・推奨商品ご紹介
    • 認定商品
    • 推奨商品
  • 元気シニア倶楽部会員登録
  • 元気シニア地域レポーター募集♪
  • 運営団体:日本元気シニア総研
    • 研究委員・世話役紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Facebook page

元気シニア倶楽部メール会員登録

ぜひ元気シニア倶楽部のメール会員にご登録ください。
アドレス登録をされますと「元気シニア倶楽部メール会員」に登録されます。毎月2回、第1火曜日と第3火曜日に、シニアを元気にする情報が満載の「元気シニア倶楽部通信」をお送りします。
元気シニア倶楽部会員の詳細については、右覧にある「元気シニア倶楽部について」をご覧ください。

元気シニア倶楽部メール会員登録
メールアドレス
powered byメール配信CGI acmailer

  • ホーム
  • 元気シニア倶楽部について
  • 主催イベント情報
  • お役立ち情報
  • 認定・推奨商品ご紹介
  • 元気シニア倶楽部会員登録
  • 元気シニア地域レポーター募集♪
  • 運営団体:日本元気シニア総研
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
運営:一般社団法人日本元気シニア総研
本部 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-4-5 第3伊藤ビル4階
電話:050-5533-3100
Fax:03-5791-5859
Email:info@genkisenior.com

Copyright © 元気シニア倶楽部 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 元気シニア倶楽部について
  • 主催イベント情報
  • お役立ち情報
    • 健康・生きがい情報
    • 生活・暮らし情報
    • 仕事・趣味・仲間情報
  • 認定・推奨商品ご紹介
    • 認定商品
    • 推奨商品
  • 元気シニア倶楽部会員登録
  • 元気シニア地域レポーター募集♪
  • 運営団体:日本元気シニア総研
    • 研究委員・世話役紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP