コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

元気シニア倶楽部

  • ホーム
  • 健康・生きがい情報
  • 生活・暮らし情報
  • 仕事・趣味・仲間情報
  • 主催イベント情報

松尾厚二郎

  1. HOME
  2. 松尾厚二郎
2014年8月15日 / 最終更新日時 : 2014年8月15日 webmaster 主催イベント情報

【9月26日(金)14時~ 東京】加速する超高齢市場の要諦! ビジネス現場でぶつかるシニアビジネス市場特有の障壁と打開戦略

【講師】一般社団法人日本元気シニア総研 常務理事 松尾厚二郎氏(M’sコンシェルジュ代表 医療経営コンサルタント) ・開催日:2014年9月26日(金) ・時間:午後2時~午後4時 ・会場:厚生会館ホテル(東 […]

2014年3月15日 / 最終更新日時 : 2014年3月17日 NakaiUshio 健康・生きがい情報

認知症についての豆知識~そうならないために~(医療分野担当 研究委員 松尾厚二郎)

■認知症って何、怖いの? 日本ではかつては痴呆(ちほう)と呼ばれたが、2004年に「認知症」と言い換えられた。単に老化に伴って物覚えが悪くなる誰にでも起きる現象は含まず、病的に能力が低下するもののみをさす。 統合失調症な […]

2014年2月24日 / 最終更新日時 : 2014年2月24日 NakaiUshio 健康・生きがい情報

ココロと身体の癒し医療モールの事例(医療分野担当 研究委員 松尾厚二郎)

表題に関し、以下に具体的な企画で実際存在したその骨子を、ご参考までに示してみます。(何らかのこの種ニーズに関して、ソリューションを示す事例です;数字面、固有名詞、は一部抽象化し、参考事例としています) 1)狙い・設立コン […]

2014年2月23日 / 最終更新日時 : 2014年2月24日 NakaiUshio 健康・生きがい情報

グレープフルーツを嗅ぐだけで体重が減る!(医療分野担当 研究委員 松尾厚二郎)

”グレープフルーツを嗅ぐだけで体重が減る!”って、なんて悩ましいキャッチコピーなのでしょう。 でも今から述べることは、メデイカルエビデンスの有る魅力的な、そして如何にも人の生体の不思議さを、示唆する事例としてお読みくださ […]

2014年2月1日 / 最終更新日時 : 2014年2月3日 NakaiUshio 健康・生きがい情報

”PPK”って、皆さんご存知ですよね~でも本当の狙いは?(理事・医療分野担当 研究委員 松尾厚二郎)

  PPK(ピンピンコロリ); ”元気でお迎え来るまで、病気にもならず、ある日突然眠るように逝く”  この言葉は、意外と最近の発祥ではないのをご存じでしょうか。 1980年長野県の北沢豊治氏が「健康長寿体操」を […]

2014年1月30日 / 最終更新日時 : 2014年2月3日 NakaiUshio 健康・生きがい情報

病気にならないたった“4つの心得”NO4~低体温対策のまとめ~(理事・医療関係担当 研究委員 松尾厚二郎)

 人が病気になる原因は、たった“4つの要因(低体温、低酸素、栄養不良、自律神経失調)に帰着されるという医学的知見のうちの一つ、低体温からの脱出、つまり“基礎体温を恒常的に上げる”大切さとその方法について、前回までに記して […]

2013年12月9日 / 最終更新日時 : 2013年12月10日 NakaiUshio 健康・生きがい情報

病気にならないたった“4つの心得”~その3~(医療分野担当 研究委員 松尾厚二郎)

  前回は、人が病気になる原因はたった“4つの要因(低体温、低酸素、栄養不良、自律神経失調)に帰着されるという医学的知見のうちの一つ、低体温からの脱出、つまり“基礎体温を恒常的に上げる大切さと方法について”記し […]

2013年12月9日 / 最終更新日時 : 2013年12月10日 NakaiUshio 健康・生きがい情報

病気にならないたった“4つの心得”~その2~(医療分野担当 研究委員 松尾厚二郎)

前初回では、人が病気になる原因はたった“4つの要因(低体温、低酸素、栄養不良、自律神経失調)に帰着される、との医学的知見の概説を致しました。今回はそのうちの一つ低体温からの脱出、つまり“基礎体温を恒常的に上げる大切さと方 […]

2013年11月24日 / 最終更新日時 : 2013年12月5日 NakaiUshio 健康・生きがい情報

病気にならないたった“4つの心得”~その1~ (医療担当 研究委員 松尾厚二郎)

1.人が病気になる原因は、たった4つの要因に帰着されるのです。 “がん”、“生活習慣病”、“精神疾患”など現代の“難病の原因”は、次の4つの要因に起因するのです。 ①低体温:基礎体温が36度以下で、免疫力、酵素の機能が低 […]

2013年11月21日 / 最終更新日時 : 2013年11月25日 webmaster 推奨商品

松尾厚二郎がお勧めする推奨商品(研究委員 医療分野担当 松尾厚二郎)

ここでご紹介する商品は、研究委員の医療分野担当・松尾厚二郎である私、個人がお勧めする推奨商品です。それぞれ、お勧めする理由がありますのでぜひご使用ください。 なお、ここに掲載する商品は、あくまで私、個人が推奨する商品なの […]

最新情報

シニア・シネマ・シリーズ 第22回 『お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方』
2021年4月2日
朝散歩『目黒川を行く12』
2021年3月8日
朝散歩『目黒川を行く11』 
2021年2月27日
朝散歩『目黒川を行く10』
2021年2月26日
朝散歩『目黒川を行く9』
2021年2月25日
朝散歩『 目黒川を行く 8 』
2021年2月22日
朝散歩『 目黒川を行く 7 』
2021年2月20日
60歳からの、大人、遊ぶ・学ぶ・WEB「WINDUP」2021年2月1日開設。
2021年2月19日
朝散歩 『目黒川を行く 6 』  6月3日 (水)
2021年2月19日
朝散歩 『目黒川を行く 5』
2021年2月2日
  • ホーム
  • 元気シニア倶楽部について
  • 主催イベント情報
  • お役立ち情報
    • 健康・生きがい情報
    • 生活・暮らし情報
    • 仕事・趣味・仲間情報
  • 認定・推奨商品ご紹介
    • 認定商品
    • 推奨商品
  • 元気シニア倶楽部会員登録
  • 元気シニア地域レポーター募集♪
  • 運営団体:日本元気シニア総研
    • 研究委員・世話役紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Facebook page

元気シニア倶楽部メール会員登録

ぜひ元気シニア倶楽部のメール会員にご登録ください。
アドレス登録をされますと「元気シニア倶楽部メール会員」に登録されます。毎月2回、第1火曜日と第3火曜日に、シニアを元気にする情報が満載の「元気シニア倶楽部通信」をお送りします。
元気シニア倶楽部会員の詳細については、右覧にある「元気シニア倶楽部について」をご覧ください。

元気シニア倶楽部メール会員登録
メールアドレス
powered byメール配信CGI acmailer

  • ホーム
  • 元気シニア倶楽部について
  • 主催イベント情報
  • お役立ち情報
  • 認定・推奨商品ご紹介
  • 元気シニア倶楽部会員登録
  • 元気シニア地域レポーター募集♪
  • 運営団体:日本元気シニア総研
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
運営:一般社団法人日本元気シニア総研
本部 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-4-5 第3伊藤ビル4階
電話:050-5533-3100
Fax:03-5791-5859
Email:info@genkisenior.com

Copyright © 元気シニア倶楽部 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 元気シニア倶楽部について
  • 主催イベント情報
  • お役立ち情報
    • 健康・生きがい情報
    • 生活・暮らし情報
    • 仕事・趣味・仲間情報
  • 認定・推奨商品ご紹介
    • 認定商品
    • 推奨商品
  • 元気シニア倶楽部会員登録
  • 元気シニア地域レポーター募集♪
  • 運営団体:日本元気シニア総研
    • 研究委員・世話役紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP