コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

元気シニア倶楽部

  • ホーム
  • 健康・生きがい情報
  • 生活・暮らし情報
  • 仕事・趣味・仲間情報
  • 主催イベント情報

岡本恭和

  1. HOME
  2. 岡本恭和
2016年11月11日 / 最終更新日時 : 2016年11月10日 watanabe お役立ち情報

NPO法人PPKグループの活動、生きる喜びをかみしめて前向きに挑戦する

(日本元気シニア総研 研究委員 岡本恭和) 名古屋のシニアはますます元気です。名古屋で、子供と高齢者の健康推進と地域活性化を目的とした活動を行っているNPO法人 PPKグループ(会員数200名)では第3階基調講演会を実施 […]

2016年11月8日 / 最終更新日時 : 2016年11月8日 watanabe お役立ち情報

シニア世代にとってハロウィンとは?

(日本ハッピーハロウィン協会 代表 日本元気シニア総研 研究委員 岡本恭和) 「ハッピーハロウィン」「トリック・オア・トリート」という言葉が、10月末になると聞こえてくるようになりました。若者を中心に仮装をしてハロウィン […]

2014年5月1日 / 最終更新日時 : 2014年5月1日 webmaster 健康・生きがい情報

消費税増税後のシニアの夕食費調査について(研究委員 食担当 岡本恭和)

2014年4月1日、1997年以来17年ぶりに消費税増税が実施され、税率は8%となりました。また、社会保障費の負担も増え、70歳~74歳の医療費の窓口負担は1割から2割に変更されます。国民年金や厚生年金の受給額も減額が決 […]

2014年3月11日 / 最終更新日時 : 2014年3月11日 webmaster 健康・生きがい情報

尾張一宮のモーニングでシニアもますます元気に(食担当 研究委員 岡本恭和)

名古屋では有名な喫茶店のモーニングサービス。コーヒー一杯を頼むだけで、お店によって内容は異なりますが、トーストやサラダ、ゆで玉子、デザートなどが無料でついてくるサービスです。 愛知県一宮市は喫茶店のモーニングサービスの発 […]

2014年1月22日 / 最終更新日時 : 2014年1月22日 webmaster 健康・生きがい情報

世界無形文化遺産「和食」とシニア(食担当 研究委員 岡本恭和)

昨年12月4日に「和食」がユネスコの無形文化遺産に登録された。ここでは「和食」とは「日本人の伝統的な食文化」と定義されており、食品や食事そのものではない。日本には四季があり自然は多彩、農水産物も多種であり食材も多様である […]

2013年12月5日 / 最終更新日時 : 2013年12月5日 webmaster 健康・生きがい情報

楽しく元気になる食事「なめらか食」を楽しもう(食担当 研究委員 岡本恭和)

シニア層の9割超は健康を意識した食生活をしているといわれてます。その情報源はテレビや新聞と口コミです。日本政策金融公庫農林水産事業の平成24年7月の消費者動向調査では、シニア層は「栄養バランス」を考えながら「食べ過ぎず適 […]

2013年11月23日 / 最終更新日時 : 2013年12月5日 webmaster 健康・生きがい情報

ファミレスもシニアシフト、シニアのための「第三の場所の食事」で元気に (食担当 研究委員 岡本恭和)

日本の外食といえばファミレス。定番で、どこでも誰でも同じ味。同じ価格、同じサービスを受けれる気軽さと安心感が受けて成長してきた。しかしながらコストダウンのためのドリンクバーサービスやメニューのマンネリ化やシニア向けのメニ […]

最新情報

シニア・シネマ・シリーズ 第22回 『お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方』
2021年4月2日
朝散歩『目黒川を行く12』
2021年3月8日
朝散歩『目黒川を行く11』 
2021年2月27日
朝散歩『目黒川を行く10』
2021年2月26日
朝散歩『目黒川を行く9』
2021年2月25日
朝散歩『 目黒川を行く 8 』
2021年2月22日
朝散歩『 目黒川を行く 7 』
2021年2月20日
60歳からの、大人、遊ぶ・学ぶ・WEB「WINDUP」2021年2月1日開設。
2021年2月19日
朝散歩 『目黒川を行く 6 』  6月3日 (水)
2021年2月19日
朝散歩 『目黒川を行く 5』
2021年2月2日
  • ホーム
  • 元気シニア倶楽部について
  • 主催イベント情報
  • お役立ち情報
    • 健康・生きがい情報
    • 生活・暮らし情報
    • 仕事・趣味・仲間情報
  • 認定・推奨商品ご紹介
    • 認定商品
    • 推奨商品
  • 元気シニア倶楽部会員登録
  • 元気シニア地域レポーター募集♪
  • 運営団体:日本元気シニア総研
    • 研究委員・世話役紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Facebook page

元気シニア倶楽部メール会員登録

ぜひ元気シニア倶楽部のメール会員にご登録ください。
アドレス登録をされますと「元気シニア倶楽部メール会員」に登録されます。毎月2回、第1火曜日と第3火曜日に、シニアを元気にする情報が満載の「元気シニア倶楽部通信」をお送りします。
元気シニア倶楽部会員の詳細については、右覧にある「元気シニア倶楽部について」をご覧ください。

元気シニア倶楽部メール会員登録
メールアドレス
powered byメール配信CGI acmailer

  • ホーム
  • 元気シニア倶楽部について
  • 主催イベント情報
  • お役立ち情報
  • 認定・推奨商品ご紹介
  • 元気シニア倶楽部会員登録
  • 元気シニア地域レポーター募集♪
  • 運営団体:日本元気シニア総研
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
運営:一般社団法人日本元気シニア総研
本部 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-4-5 第3伊藤ビル4階
電話:050-5533-3100
Fax:03-5791-5859
Email:info@genkisenior.com

Copyright © 元気シニア倶楽部 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 元気シニア倶楽部について
  • 主催イベント情報
  • お役立ち情報
    • 健康・生きがい情報
    • 生活・暮らし情報
    • 仕事・趣味・仲間情報
  • 認定・推奨商品ご紹介
    • 認定商品
    • 推奨商品
  • 元気シニア倶楽部会員登録
  • 元気シニア地域レポーター募集♪
  • 運営団体:日本元気シニア総研
    • 研究委員・世話役紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP