消費税増税後のシニアの夕食費調査について(研究委員 食担当 岡本恭和)

1405yusyoku1

2014年4月1日、1997年以来17年ぶりに消費税増税が実施され、税率は8%となりました。また、社会保障費の負担も増え、70歳~74歳の医療費の窓口負担は1割から2割に変更されます。国民年金や厚生年金の受給額も減額が決まっており、家計における負担は増していくと考えられます。

高齢社会と呼ばれる現在の日本において、負担が大きくなる高齢者は増税後の生活や意識についてどう考えているのか。この度、50-70代、男女計600名を対象に増税後の生活や意識の変化について調査いたしました。(ワタミタクショク株式会社調べ 引用)

1. 増税の影響を感じている人は80%以上!

2. 増税を感じる場面で最も多いのはスーパー・コンビニで74%
デパートや家電量販店などの高額な買い物よりも日々の買い物で実感!?

3. 来年10%への消費税増については「不安」が80%以上!
とくに女性では約90%が「不安」「やや不安」と回答

4. 増税をきっかけに”節約”を意識した人は約80%
毎日の「食費」を節約したい人の割合が多い

5. 1食あたりの夕食費は増税前と増税後で76円ダウン!
増税後は中央値付近が微増して高額帯が微減! 都市部と郡部では約200円もの差も

【調査結果について感じること】
多くの高齢者が増税の影響を感じ、意識して節約を始め、その結果、日々の生活にかかる支出が減っていることがわかりました。また、比較的可処分所得が高いと考えられる高齢者であっても、スーパーやコンビニでの買い物のシーンで増税を感じたり、来年の10%への増税については90%の女性が不安だと思っていることがわかりました。

さらに、増税をきっかけに節約を意識した人は80%近くもいて、その結果として1食の夕食費にかかる価格が76円下がっている結果となりました。これは、1人あたりの1食の夕食費の平均が800~900円、中央値が500円以下ということを考えると、決して小さくはない下げ幅だと言うことができるでしょう。

男女ともに80%以上の高齢者が増税の影響を感じると回答しました。年齢別でも大きな差異は見られず、多くの高齢者が、8%への増税を生活の中で感じているようです。

◆増税前と増税後の1食あたりの夕食費はいくらか
増税前: 平均値928円
増税後: 平均値852円

このように今回の増税は元気シニアにとっても節約を余儀なくされ、今後の食の消費についての心配が懸念されます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA