コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

元気シニア倶楽部

  • ホーム
  • 健康・生きがい情報
  • 生活・暮らし情報
  • 仕事・趣味・仲間情報
  • 主催イベント情報

生きがい

  1. HOME
  2. 生きがい
2015年9月8日 / 最終更新日時 : 2015年10月11日 watanabe 健康・生きがい情報

ラジオ体操の薦め① 「運動の継続は健康寿命を延ばす!」

日本元気シニア総研の研究委員で、プロモーションプランナー、ラジオ体操指導員の福永邦昭です。私は、アニメーションからアウトローまで、35年約300本の各種映画の宣伝・プロモーション・企画を担当。その豊富な経験を生かし、幅広 […]

2015年9月7日 / 最終更新日時 : 2015年9月7日 watanabe 健康・生きがい情報

元気シニアに贈る<60歳からのヨーガABC>

VOL1 <元気でいるため日々出来ること> 元気シニアビジネスアドバイザーの橋本光です。 目黒でかれこれ、今日まで23年の間、ヨーガ教室の運営をはじめ、ヨーガインストラクター養成コースなどを手がけてきました。 今回、要介 […]

2015年9月2日 / 最終更新日時 : 2015年12月7日 watanabe 生活・暮らし情報

こんなはずじゃなかったシニアライフ 第1回「早期希望退職で、仕事から解放されることが何よりも嬉しかった」

第1回「早期希望退職で、仕事から解放されることが何よりも嬉しかった」 日本元気シニア総研代表の富田眞司です。元気でご活躍されているシニアの方とお目にかかる機会が増えています。その一人、シニアの心境を深く分析され、活躍され […]

2013年12月17日 / 最終更新日時 : 2013年12月16日 webmaster 健康・生きがい情報

7年後、元気でオリンピックを見よう!(「元気シニア時代への提言」Vol.32 2013年12月号 日本元気シニア総研 代表 富田眞司)

2012年、東京オリンピックが開催される 2013年で最もうれしかったことの一つに、2010年東京オリンピック開催が決まったことがあります。とくに、前回開催された東京オリンピックを経験した70代から80代にかけてのシニア […]

2013年12月11日 / 最終更新日時 : 2013年12月11日 webmaster 健康・生きがい情報

シニアライフは決して引き算だけの人生ではない-引き算人生の中に「掛け算人生」を発見する-(代表 富田眞司)

定年でリタイアすると、「引き算人生」になると言われます。仲間が減り、収入が減り、体力が弱り、年賀状の枚数までも、毎年少なくなるからでしょう。減ることばかりの寂しい終末には、したくないものです。 少なくなっても中身の濃い年 […]

2013年11月22日 / 最終更新日時 : 2013年11月25日 webmaster 生活・暮らし情報

シニアになっても見た目は大切、「若く見られたい」もの(日本元気シニア総研 代表 富田眞司)

(初出 2012年12月 「元気シニア時代への提言」シリーズより) 筆者は実年齢満72歳、しかし、講演では57歳で通用する 人はシニアになっても、「若く見られたい」という気持ちは、女性だけでは、ありません。男性でも、「若 […]

2013年11月22日 / 最終更新日時 : 2013年11月25日 webmaster 健康・生きがい情報

「長寿」で大切なことは、元気と生きがい(日本元気シニア総研 代表 富田眞司)

(初出 2011年11月 「元気シニア時代への提言」シリーズより) 日本は世界一の長寿国だ 日本人の寿命は83歳で世界一です。性別では、女性が86歳で1位に比べ、男性は80歳で2位グループに入っています。(平均寿命ランキ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
元気シニア俱楽部募集バナー

最新情報

朝散歩『目黒川を行く4』
2021年1月19日
朝散歩 『 目黒川を行く 3 』
2021年1月5日
朝散歩 『 目黒川を行く 2 』 
2020年12月10日
Sky presents『てにあまる』
2020年11月25日
モッチーママの大和薬膳レシピ◆第78回「★殺菌効果で風邪予防に効果的な
2020年11月18日
シニア・ビジネス探訪 第76回 シニアのための在宅ワーク
2020年11月16日
朝散歩 『 目黒川を行く 1 』 
2020年11月3日
シニア・シネマ・シリーズ 第21回『瞽女 GOZE』
2020年10月26日
「男のロマンvs女の不満シリーズ」第9回目の最終回です。今までお付き合いいただきありがとうございました。
2020年9月23日
キャンピングカーの、個人間カーシェアリングを、シニア視線で、語りたい!! 【キャンステーションという形】
2020年9月23日
  • ホーム
  • 元気シニア倶楽部について
  • 主催イベント情報
  • お役立ち情報
    • 健康・生きがい情報
    • 生活・暮らし情報
    • 仕事・趣味・仲間情報
  • 認定・推奨商品ご紹介
    • 認定商品
    • 推奨商品
  • 元気シニア倶楽部会員登録
  • 元気シニア地域レポーター募集♪
  • 運営団体:日本元気シニア総研
    • 研究委員・世話役紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Facebook page

元気シニア倶楽部メール会員登録

ぜひ元気シニア倶楽部のメール会員にご登録ください。
アドレス登録をされますと「元気シニア倶楽部メール会員」に登録されます。毎月2回、第1火曜日と第3火曜日に、シニアを元気にする情報が満載の「元気シニア倶楽部通信」をお送りします。
元気シニア倶楽部会員の詳細については、右覧にある「元気シニア倶楽部について」をご覧ください。

元気シニア倶楽部メール会員登録
メールアドレス
powered byメール配信CGI acmailer

  • ホーム
  • 元気シニア倶楽部について
  • 主催イベント情報
  • お役立ち情報
  • 認定・推奨商品ご紹介
  • 元気シニア倶楽部会員登録
  • 元気シニア地域レポーター募集♪
  • 運営団体:日本元気シニア総研
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
運営:一般社団法人日本元気シニア総研
本部 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-4-5 第3伊藤ビル4階
電話:050-5533-3100
Fax:03-5791-5859
Email:info@genkisenior.com

Copyright © 元気シニア倶楽部 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 元気シニア倶楽部について
  • 主催イベント情報
  • お役立ち情報
    • 健康・生きがい情報
    • 生活・暮らし情報
    • 仕事・趣味・仲間情報
  • 認定・推奨商品ご紹介
    • 認定商品
    • 推奨商品
  • 元気シニア倶楽部会員登録
  • 元気シニア地域レポーター募集♪
  • 運営団体:日本元気シニア総研
    • 研究委員・世話役紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー