コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

元気シニア倶楽部

  • ホーム
  • 健康・生きがい情報
  • 生活・暮らし情報
  • 仕事・趣味・仲間情報
  • 主催イベント情報

福永邦昭

  1. HOME
  2. 福永邦昭
2021年3月8日 / 最終更新日時 : 2021年3月8日 NakaiUshio 生活・暮らし情報

朝散歩『目黒川を行く12』

多くの映画が誕生した都内は昨日に続き夏日、朝から気温が上昇して歩くと汗が滲む。目黒川の中流五反田駅西口の「大崎橋」辺りは満潮になると「目黒新橋」より上流のドブ臭さから一転潮の匂いを感じる。以前にも触れたが、目黒川は船輸送 […]

2021年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 NakaiUshio 生活・暮らし情報

朝散歩『目黒川を行く10』

小説・映画のような詐欺事件の舞台目黒川上流から33番目の歩道橋 「本村橋」 と「国道1号線」に架かる34番目の「五反田橋」 とは並んでいる。 その一角に数年まえ前からメディアを賑わした「積水ハウス詐欺事件」の現場となった […]

2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月25日 NakaiUshio 生活・暮らし情報

朝散歩『目黒川を行く9』

蒸気機関車が走っていたら?目黒川は江戸時代から今日までこの一帯の発展に大きく寄与した一方、河川氾濫による水害は中流の品川区に入った「市場橋」から下流に多く起った。「市場橋」との名称がつくとおり「荏原市場」が有った。私の小 […]

2021年2月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月25日 NakaiUshio 生活・暮らし情報

朝散歩『 目黒川を行く 8 』

巨大石の運搬は馬車か、船か?目黒川は、江戸時代から昭和の初期頃まで主に上流は感慨用水として中下流は運河として利用されていた。上流は中目黒の「船入場」、「田道橋」、「目黒新橋」そして「市場橋」に船着き場があった。 都会化が […]

2021年2月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 NakaiUshio 生活・暮らし情報

朝散歩『 目黒川を行く 7 』

「めぐろさんま祭り」恒例の「ラジオ体操」の後、近場の目黒川沿いを歩く。薄日が差し気温21度、湿度70%だがやや風があるから過ごし易い。水面は薄い鼠色にそまり昨日よりましだが匂う。 今日の東京湾の干潮が10時30分なので流 […]

2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 NakaiUshio 生活・暮らし情報

朝散歩 『目黒川を行く 6 』  6月3日 (水)

目黒の発展は「三田用水路」から毎朝の散歩で <飲用水と川> が衣.食.住にいかに大切かを教えてくれた。目黒の東部方面の発展は江戸時代の「三田用水路」と豪雨の度に氾濫した目黒川があったから今の目黒がある、と言っ […]

2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 NakaiUshio 生活・暮らし情報

朝散歩 『目黒川を行く 5』

 昨日の雨で我が家の紫陽花は満開となった。 18年も咲き続けている自慢の純白だ。昨夜の雨で目黒川は濁っていたが今日は自宅周辺を歩く。 この辺りは昔から「田道」と呼ばれ田んぼと牧草の湿地帯だったらしい。 終戦2年目、6歳の […]

2021年1月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 NakaiUshio 生活・暮らし情報

朝散歩 『 目黒川を行く 3 』

桜は75年前に植樹目黒川は、池尻大橋の『目黒橋』から山手通りに沿って流れ、JR大崎駅からJR品川駅までの中間を大きくUの字に曲がる『寄木橋』までの約5,5kmは川幅を広げながらほぼ真っ直ぐに流れていく。上流の『中の橋』横 […]

2020年12月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 NakaiUshio 生活・暮らし情報

朝散歩 『 目黒川を行く 2 』 

目黒川の氾濫が競馬場を呼ぶ 『目黒川』は世田谷区、目黒区、品川区を流れて東京湾に注ぐまで全長7.82kmの2級河川。国道246と交差する池尻大橋より上流は現在緑道化と暗渠化されているが、更に上流は「北沢川」(水源地は羽根 […]

2020年11月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月3日 NakaiUshio 生活・暮らし情報

朝散歩 『 目黒川を行く 1 』 

目黒川の氾濫が競馬場を呼ぶ 「目黒川」は世田谷区、目黒区、品川区を流れて東京湾に注ぐまで全長7,82kmの2級河川。国道246と交差する池尻大橋より上流は現在緑道化と暗渠化されているが、更に上流は「北沢川」(水源地は羽根 […]

2020年8月18日 / 最終更新日時 : 2020年8月18日 NakaiUshio 健康・生きがい情報

「歩くって、何と素晴らしい!」—散歩のすすめ—

主任研究委員 福永邦昭氏より昨年9月、突然「心不全」で緊急入院する。 長年走り続けてきた不用意なツケだった。心臓病の専門医は検査結果を<心臓機能の50%低下は、その原因の1つに『過度な運動』>と厳重に警告された。  以後 […]

元気シニア俱楽部募集バナー

最新情報

シニア・シネマ・シリーズ 第22回 『お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方』
2021年4月2日
朝散歩『目黒川を行く12』
2021年3月8日
朝散歩『目黒川を行く11』 
2021年2月27日
朝散歩『目黒川を行く10』
2021年2月26日
朝散歩『目黒川を行く9』
2021年2月25日
朝散歩『 目黒川を行く 8 』
2021年2月22日
朝散歩『 目黒川を行く 7 』
2021年2月20日
60歳からの、大人、遊ぶ・学ぶ・WEB「WINDUP」2021年2月1日開設。
2021年2月19日
朝散歩 『目黒川を行く 6 』  6月3日 (水)
2021年2月19日
朝散歩 『目黒川を行く 5』
2021年2月2日
  • ホーム
  • 元気シニア倶楽部について
  • 主催イベント情報
  • お役立ち情報
    • 健康・生きがい情報
    • 生活・暮らし情報
    • 仕事・趣味・仲間情報
  • 認定・推奨商品ご紹介
    • 認定商品
    • 推奨商品
  • 元気シニア倶楽部会員登録
  • 元気シニア地域レポーター募集♪
  • 運営団体:日本元気シニア総研
    • 研究委員・世話役紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Facebook page

元気シニア倶楽部メール会員登録

ぜひ元気シニア倶楽部のメール会員にご登録ください。
アドレス登録をされますと「元気シニア倶楽部メール会員」に登録されます。毎月2回、第1火曜日と第3火曜日に、シニアを元気にする情報が満載の「元気シニア倶楽部通信」をお送りします。
元気シニア倶楽部会員の詳細については、右覧にある「元気シニア倶楽部について」をご覧ください。

元気シニア倶楽部メール会員登録
メールアドレス
powered byメール配信CGI acmailer

  • ホーム
  • 元気シニア倶楽部について
  • 主催イベント情報
  • お役立ち情報
  • 認定・推奨商品ご紹介
  • 元気シニア倶楽部会員登録
  • 元気シニア地域レポーター募集♪
  • 運営団体:日本元気シニア総研
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
運営:一般社団法人日本元気シニア総研
本部 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-4-5 第3伊藤ビル4階
電話:050-5533-3100
Fax:03-5791-5859
Email:info@genkisenior.com

Copyright © 元気シニア倶楽部 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 元気シニア倶楽部について
  • 主催イベント情報
  • お役立ち情報
    • 健康・生きがい情報
    • 生活・暮らし情報
    • 仕事・趣味・仲間情報
  • 認定・推奨商品ご紹介
    • 認定商品
    • 推奨商品
  • 元気シニア倶楽部会員登録
  • 元気シニア地域レポーター募集♪
  • 運営団体:日本元気シニア総研
    • 研究委員・世話役紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー