コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

元気シニア倶楽部

  • ホーム
  • 健康・生きがい情報
  • 生活・暮らし情報
  • 仕事・趣味・仲間情報
  • 主催イベント情報

2014年3月

  1. HOME
  2. 2014年3月
2014年3月31日 / 最終更新日時 : 2014年3月31日 webmaster 仕事・趣味・仲間情報

ユーザーサポートで広がる? シニア世代の親子コミュニケーション(コミュニケーション担当 木村 純)

前回、シニア世代を親に持つ子供たちの親子コミュニケーションがスマートフォンの登場・普及でどう変化していくのか、そのための課題は、など、新たなインフラへのユーザー側、企業側の対応という観点で分析を行なってみた。 キャリア3 […]

2014年3月28日 / 最終更新日時 : 2014年3月28日 webmaster 仕事・趣味・仲間情報

シニアと社会とのかかわり 1. 若者とシニア(ソーシャルイベント担当 研究委員 中西大輔)

若者とシニアのかかわり 最近の若い人たちは、何をどのように感じているか? また、シニアが若者と同じものを見て、それをどう感じているのか? お互いにわからない面が多いかと思います。シニアの方からすると、若者は傲慢で、聴く耳 […]

2014年3月27日 / 最終更新日時 : 2014年3月27日 webmaster 生活・暮らし情報

シニアのまなざし その2「名もなき草の逞しさに想う……雑草という草は無し!」(世話役 坂本好高)

日本元気シニア総研(NGSS?)に参加して、充実した日々が続いています。特に社会を見る目、自分の周りに起こる諸現象に気づきや洞察が多く、富田理事長、ほか皆さんに啓蒙を受けて、自分の新しい感性が育まれていると実感しています […]

2014年3月26日 / 最終更新日時 : 2014年3月26日 webmaster 生活・暮らし情報

消費税後の外税表示の割安感に、シニアはだまされるな! 4月からの消費税アップ後の正札に気をつけよう(元気シニア時代への提言 35号 2014年3月号)(日本元気シニア総研 代表 富田眞司)

4月から消費税がアップする、生活者の消費意欲はどうなる 4月1日から消費税が5%から8%にアップします。消費税率が低い日本では、やむえない選択でしょう。しかし、アベノミクスで景気が上向き始めているものの、多くの生活者の懐 […]

2014年3月25日 / 最終更新日時 : 2014年3月25日 webmaster 生活・暮らし情報

「老活や成年後見、遺言相続」(法律相談 研究委員 大竹夏夫(弁護士))

2月19日の「元気シニア倶楽部の集い」で、弁護士の大竹夏夫さんが発表した内容を紹介します。 —————————& […]

2014年3月24日 / 最終更新日時 : 2014年3月24日 webmaster 主催イベント情報

【5月15日(木) 東京・青山】スパイラル8階 ラウンジバー アンクルハット『山下伶 Rey style live in AOYAMA』

夜の青山の夜景を見ながらラウンジでの素敵な夜をお楽しみいただけます若い美形ハーモニカ奏者 山下伶 のライブのお知らせ 日本元気シニア総研認定推奨商品第1号の株式会社R&Mエンターテイメントからのイベント第2弾のお […]

2014年3月24日 / 最終更新日時 : 2014年3月24日 webmaster 主催イベント情報

【4月6日(日) 東京・銀座】ヤマハホールでの 美女とクラシックといちむじん『Bijyocla! on いちむじん』

春の銀座 若い美女演奏家たちとイケメン演奏家のコンサートの知らせ 日本元気シニア総研認定推奨商品第1号の株式会社R&Mエンターテイメントからのイベント第1弾のお知らせです。すでに2回ほど日本元気シニア総研のイベン […]

2014年3月20日 / 最終更新日時 : 2014年3月20日 webmaster 仕事・趣味・仲間情報

スマフォで密になった? シニア世代の親子コミュニケーション(コミュニケーション担当研究委員 木村純)

スマートフォンが携帯電話を超える時代になって、メールやSNSなど、通話以外のコミュニケーションも大きく普及しているなか、シニア世代に親を持つ子供たちは、コミュニケーションが密になったと感じているのだろうか。 マイナビニュ […]

2014年3月19日 / 最終更新日時 : 2014年3月19日 webmaster 仕事・趣味・仲間情報

旅で人を磨く話(旅行部門担当 研究委員 斎藤正洋)

日本人の会話のバランス 先日、知人の女性が異業種交流会のようなところで、同じ会で会った初対面の男性に年齢を聞いたところ、「私は週に2回くらいです」と答えたそうです。何のことかわからず…知り合いの女性に聞いたところ、答えた […]

2014年3月18日 / 最終更新日時 : 2014年3月18日 webmaster 主催イベント情報

【4月10日(木) 東京・渋谷】元気養生講座「気診で元気!養生講座」開催のご案内

日本元気シニア総研代表で、企画パーティ主宰者の富田眞司です。今回は第151回企画パーティ(4月10日木19時-21時、参加費2000円)開催のお知らせです。企画パーティはビジネスパーソン向けの勉強会で、次回は、富田のミニ […]

2014年3月17日 / 最終更新日時 : 2014年3月17日 webmaster 仕事・趣味・仲間情報

楽できる「一人旅」のコツ(研究委員 鳥羽展維)

日常生活の質向上、QOLを上げるために工夫されている皆さんは多いと思います。工夫には・勉強会に出る・交流会に出る・朝活・参加時間が自由で、読売新聞に取材記事が連載されている「朝カフェ」等々、今後とも増えることがあっても、 […]

2014年3月15日 / 最終更新日時 : 2014年3月17日 NakaiUshio 健康・生きがい情報

認知症についての豆知識~そうならないために~(医療分野担当 研究委員 松尾厚二郎)

■認知症って何、怖いの? 日本ではかつては痴呆(ちほう)と呼ばれたが、2004年に「認知症」と言い換えられた。単に老化に伴って物覚えが悪くなる誰にでも起きる現象は含まず、病的に能力が低下するもののみをさす。 統合失調症な […]

2014年3月14日 / 最終更新日時 : 2014年3月14日 webmaster 健康・生きがい情報

モッチーママの大和薬膳料理 第5回「旬のリンゴを焼いてみました♪」【喉を潤わせて風邪予防や目のトラブルに効果的!】(大和薬膳料理研究家 餅田雅子)

【材料4人分】《リンゴには肺と咽喉を潤す働きがあります!二日酔い、疲労回復、高血圧に効果的です。》☆リンゴ 4個(1200g)☆調味料:三温糖 80g、シナモンスティック4本またはシナモンパウダー2g、無塩バター80g […]

2014年3月13日 / 最終更新日時 : 2014年3月13日 webmaster 仕事・趣味・仲間情報

宝石鑑定師による宝石と身体の話(世話役 程田幸子)

少し前のお話ですが、IJT国際宝展という宝石の大きなイベントがビッグサイトでありました。普段はめったに見ることのできない一粒何千万もするようなダイアモンドを見ることができたり、目の保養になりました。見るだけでも美しさにほ […]

2014年3月12日 / 最終更新日時 : 2014年3月12日 webmaster 仕事・趣味・仲間情報

マインドリッチな活動:英会話サークル(研究委員 担当 英会話 田中俊光)

通訳や観光ガイドなど様々な国際協力活動や生涯学習を目的にして英会話を学ぶ方が増えています。英会話大手スクールでもシニアコースを増設する動きが増えており、新しいサービスのインターネットの無料TV電話を利用したオンライン英会 […]

2014年3月11日 / 最終更新日時 : 2014年3月11日 webmaster 健康・生きがい情報

尾張一宮のモーニングでシニアもますます元気に(食担当 研究委員 岡本恭和)

名古屋では有名な喫茶店のモーニングサービス。コーヒー一杯を頼むだけで、お店によって内容は異なりますが、トーストやサラダ、ゆで玉子、デザートなどが無料でついてくるサービスです。 愛知県一宮市は喫茶店のモーニングサービスの発 […]

2014年3月10日 / 最終更新日時 : 2014年3月10日 webmaster 主催イベント情報

「JTBクルーズフェア2014」が3月15日東京国際フォーラムで開催されます(日本元気シニア総研 代表 富田眞司)

JTBロイヤルロード銀座主催の「JTBクルーズフェア2014」が3月15日(土)に東京国際フォーラムで開催されます。 私は昨年、フライト&クルーズを体験し、すっかりクルーズファンになりましたので、さっそくセミナーに申込ま […]

2014年3月7日 / 最終更新日時 : 2014年3月7日 webmaster 仕事・趣味・仲間情報

家の中で楽しむサイクリング(その3)「記録と記憶、脳の活性化」(世話役 木下敬史)

記録と記憶 さて、サイクリングをする前に下調べする面白さについては「観光」、「計画」で述べました。戻ってきた後の楽しみ方に「記録と記憶」があります。ヤフーの「ルートラボ」のように便利で無料のソフトを使えば、自分の走ったコ […]

2014年3月5日 / 最終更新日時 : 2014年3月5日 webmaster 健康・生きがい情報

QOL Style学 Vol.1「はじめに、QOLな生き方を考える」マズローの学説から…QOL欲求5段階説(健康・生きがい担当 研究委員 堀内仁)

QOL(Quality of life:生活の質)とは、『人は長生きをする。元気で生き活き、生きていく喜びに満ちた生活を送りたい。そのために、長生きすることから起きるリスクの数々を回避したい。経済的基盤を人生の早い時期に […]

2014年3月4日 / 最終更新日時 : 2014年3月4日 webmaster 主催イベント情報

【3月19日(水) 東京・渋谷】第6回日本元気シニア総研例会とおれのブランド塾

日本元気シニア総研活動のご紹介と、ビジネス勉強会 例会は参加費無料、おれのブランド塾は2000円 日本元気シニア総研代表の富田眞司です。日本元気シニア総研が日経の1面に掲載されて、たくさんのお問合わせを頂戴しました。企業 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最新情報

シニア・シネマ・シリーズ 第22回 『お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方』
2021年4月2日
朝散歩『目黒川を行く12』
2021年3月8日
朝散歩『目黒川を行く11』 
2021年2月27日
朝散歩『目黒川を行く10』
2021年2月26日
朝散歩『目黒川を行く9』
2021年2月25日
朝散歩『 目黒川を行く 8 』
2021年2月22日
朝散歩『 目黒川を行く 7 』
2021年2月20日
60歳からの、大人、遊ぶ・学ぶ・WEB「WINDUP」2021年2月1日開設。
2021年2月19日
朝散歩 『目黒川を行く 6 』  6月3日 (水)
2021年2月19日
朝散歩 『目黒川を行く 5』
2021年2月2日
  • ホーム
  • 元気シニア倶楽部について
  • 主催イベント情報
  • お役立ち情報
    • 健康・生きがい情報
    • 生活・暮らし情報
    • 仕事・趣味・仲間情報
  • 認定・推奨商品ご紹介
    • 認定商品
    • 推奨商品
  • 元気シニア倶楽部会員登録
  • 元気シニア地域レポーター募集♪
  • 運営団体:日本元気シニア総研
    • 研究委員・世話役紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Facebook page

元気シニア倶楽部メール会員登録

ぜひ元気シニア倶楽部のメール会員にご登録ください。
アドレス登録をされますと「元気シニア倶楽部メール会員」に登録されます。毎月2回、第1火曜日と第3火曜日に、シニアを元気にする情報が満載の「元気シニア倶楽部通信」をお送りします。
元気シニア倶楽部会員の詳細については、右覧にある「元気シニア倶楽部について」をご覧ください。

元気シニア倶楽部メール会員登録
メールアドレス
powered byメール配信CGI acmailer

  • ホーム
  • 元気シニア倶楽部について
  • 主催イベント情報
  • お役立ち情報
  • 認定・推奨商品ご紹介
  • 元気シニア倶楽部会員登録
  • 元気シニア地域レポーター募集♪
  • 運営団体:日本元気シニア総研
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
運営:一般社団法人日本元気シニア総研
本部 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-4-5 第3伊藤ビル4階
電話:050-5533-3100
Fax:03-5791-5859
Email:info@genkisenior.com

Copyright © 元気シニア倶楽部 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 元気シニア倶楽部について
  • 主催イベント情報
  • お役立ち情報
    • 健康・生きがい情報
    • 生活・暮らし情報
    • 仕事・趣味・仲間情報
  • 認定・推奨商品ご紹介
    • 認定商品
    • 推奨商品
  • 元気シニア倶楽部会員登録
  • 元気シニア地域レポーター募集♪
  • 運営団体:日本元気シニア総研
    • 研究委員・世話役紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP