【老化防止、疲労回復に良いレシピ】
(食担当 研究委員 餅田雅子)

材料 4人分
☆鶏ムネひき肉 150g、玉ねぎ 中1/2個
ご飯 150g(1合)
長芋 50g、キウイフルーツ 1個
バリラ ラザーニエ 6枚(茹で不要)
オリーブオイル 大さじ1
☆調味料
ホールトマト缶 400ml 1缶
マギーブイヨン 1個、塩こしょう 小さじ1
ケチャップ 大さじ3
バジル 小さじ1
水カップ1/3
小麦粉 小さじ2
☆ピザ用チーズ 80g
【作り方】
①玉ねぎはみじん切りにします。フライパンにオリーブオイルと玉ねぎを入れて、中火で透き通ってしんなりとするまで炒めます。
②長芋はタワシで皮付きのまま良く洗い3~4ミリの半月切りにして、キウイは皮をむいて3~4ミリの輪切りにしておきます。
③鶏ひき肉を①に加えてほぐしながら炒めてご飯とトマトと調味料を加えます。全体をよく混ぜて火を弱めて7~8分ほど煮込んでライスミートソースを作ります。 オーブンを200℃に予熱します。
④グラタン皿の底に分量外のオリーブオイルを塗って、ラザーニエを2枚敷いて、ライスミートソースの1/3量を敷き、長芋とキウイのそれぞれ1/3量を広げてピザ用チーズを均等に降りかけます。
⑤その上にまたラザーニエを2枚敷いてライスミートソースの1/2量を敷き、長芋とキウイのそれぞれ1/2量を広げてピザ用チーズをふりかけます。
⑥もう一度繰り返してから、いちばん上に、キウイ、長芋を全体に広げるようにのせてピザ用チーズを降りかけて、オーブンの天板にのせて、200℃のオーブンで17~8分ほど焼き、チーズが溶けて表面全体がこんがりと焼けたら出来上がりです。
*バリラ ラザーニエ は茹でずに焼けるので便利です。水分多めのミートソースで作ります。
【本日の主な食材の効能】
*鶏むね肉:疲労などで食欲不振になったり、下痢や消化器系虚弱にも効果的です。
*玉ねぎ:身体を温めて血圧の上昇を抑えて善玉コレステロールを増やして動脈硬化も予防します。
*長芋:滋養強壮、老化防止、肌荒れも予防して疲労を回復させて便秘改善もするなど全てにオールマイティーな食材です。
*キウイフルーツ:滋養強壮や痛み止めなどの毒消し作用があり、筋肉を引き締めて、汗や尿の出過ぎを止める効果もあります。
★【モッチーママの美味しい薬膳マドレーヌ】神奈川県相模原市のミシュラン連続一つ星獲得!パティシエとのコラボで誕生いたしました、6種類の薬草がタップリと含まれたシットリと味わい深い美味しい薬膳マドレーヌ♪ 大変ご好評いただいております^^
*ご進物や、ご会合、女子会など楽しいお集まりにお召し上がりくださいませね^^(^0_0^)/
薬草の薬効などこちらをご覧くださいませ。
http://mochi-mama.jp/new1.html
★「元気シニア倶楽部会員」の皆さま、いつも大和薬膳料理をご覧いただきまして有難うございます。
*薬膳は決して難しいものではなく、旬の食材の持つ食性(身体を温めたり、冷やしたりする素材の性質)や、素材が持つ効能を活かした楽しい食事です^^(^0_0^)/
これからも皆さまの日々の体質改善や、健康に少しでもお役に立てますように願いながら
作りやすい楽しいレシピをお届けさせていただきます。
【薬膳・薬草料理研究家 餅田 雅子】
◎お役立ち記事満載のブログもどうぞご覧くださいませね^^(^0_0^)/
★ アメブロ:
http://ameblo.jp/mochi-mama/
★ モッチーママのフェースブック
facebook:
http://www.facebook.com/mochimama7