コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

元気シニア倶楽部

  • ホーム
  • 健康・生きがい情報
  • 生活・暮らし情報
  • 仕事・趣味・仲間情報
  • 主催イベント情報

仕事

  1. HOME
  2. 仕事
2020年1月27日 / 最終更新日時 : 2020年2月5日 NakaiUshio 仕事・趣味・仲間情報

シニア・ビジネス探訪 第74回 シニア起業事例発表会

元気シニアビジネスアドバイザーの林野均です。2020年1月18日(土)、大宮ソニックシティ 市民ホールにおいて、「シニア起業事例発表会」が行われました。主催は埼玉県産業労働部シニア活躍推進課。 埼玉県では、シニアが自らの […]

2019年5月27日 / 最終更新日時 : 2019年5月27日 NakaiUshio 生活・暮らし情報

オレゴンからのお便り1

 私はオレゴン州ポートランドの衛星都市であるビーバートンの大モールの近くに住んでいますが、 このモールは朝6時半から開くので(店はスタバくらいしか開いていませんが)数人ずつのグループのシニアたちがモール内で強歩を始めます […]

2019年5月19日 / 最終更新日時 : 2019年5月19日 NakaiUshio 生活・暮らし情報

シニア・ビジネス探訪 第67回 朝日まごころサポート

元気シニアビジネスアドバイザーの林野均です。 以前から朝日新聞を購読していますが、先般、ある事情で販売店が変更になりました。 新しい販売店名で「60歳以上の方のための『まごころサポート』好評実施中」というチラシが新聞に折 […]

2018年9月27日 / 最終更新日時 : 2018年9月27日 NakaiUshio 仕事・趣味・仲間情報

シニア向けお仕事サイト2018年10月1日オープン

 60歳以上の方向け就職支援サービス、シニアのお仕事さがし「お仕事カエル」。 2018年10月1日サイトオープン(https://toho-sec.com/senior/) 東宝総合警備保障株式会社が運営するサイトにて、 […]

2018年7月26日 / 最終更新日時 : 2018年7月26日 NakaiUshio お役立ち情報

月刊みまもりプレス for 元気シニア倶楽部【VOL.005】

◎シニアのための「活動支援祭サイト」が開設 仕事を依頼したい側と仕事を手伝いたいシニアをマッチング:コアコンシェル 【カテゴリー:シニア支援】   コアコンシェル(本社:東京都品川区)では、シニア活動支援サイト […]

2018年2月11日 / 最終更新日時 : 2018年2月13日 NakaiUshio 生活・暮らし情報

シニア・シネマ・シリーズ 第12回 『あなたの旅立ち、綴ります』

元気シニアビジネスアドバイザーの林野均です。今年は映画の紹介にも力を入れようと思っています。 今回紹介するのは、終活を象徴しているようなタイトルの映画、「あなたの旅立ち、綴ります」。 © 2016 The Last Wo […]

2017年11月28日 / 最終更新日時 : 2017年11月29日 NakaiUshio 健康・生きがい情報

シニア・ビジネス探訪 第42回 立教セカンドステージ大学

元気シニアビジネス・アドバイザーの林野均です。 今回は「立教セカンドステージ大学」を御紹介したいと思います。 今、各大学では「エクステンション講座」として、一般市民向けの講座を開設しています。 でもほとんどが単発の講座で […]

元気シニア倶楽部の集い
2017年5月8日 / 最終更新日時 : 2017年5月29日 NakaiUshio 主催イベント情報

第16回「元気シニア倶楽部の集い」 2017年6月1日(木)参加無料! 

毎回満員大盛況! 仲間が増える、役に立つ、楽しい集い! 日本元気シニア総研の活動情報と元気シニアライフやビジネスの情報、楽しい参加者による交流会 ■基調講演は日本元気シニア総研から最近の「元気シニア最新情報7」と「これか […]

2015年12月9日 / 最終更新日時 : 2015年12月8日 watanabe 仕事・趣味・仲間情報

「新戦略! 働こう 年金族」書籍紹介

日本元気シニア総研の富田眞司です。元気シニア向けの書籍「新戦略! 働こう 年金族」(編者:原 忠男)が発売されます。年金取得者も働くことで、元気になるという内容です。 この本は日本元気シニア総研が志向する『GTIでPPK […]

2015年12月7日 / 最終更新日時 : 2015年12月7日 watanabe その他イベント情報

1月23日 シニア世代の起業とジモト・ビジネス創造セミナー開催のご案内

日本元気シニア総研の富田眞司です。1月23日に「シニア世代の起業とジモト・ビジネス創造セミナー、新戦力!働こう年金族~シニアの元気がニッポンを支える~」開催されます。 元気シニアにお役に立つ内容なので、ご案内します。 ★ […]

2015年9月23日 / 最終更新日時 : 2016年5月16日 watanabe 健康・生きがい情報

第4回 夢活・86歳の夢

「夢活」担当研究委員の藤生です。今回は86歳のパワフルなシニア男性を紹介します。この人は若者に負けないくらいどんどんと自分で夢をかなえて行っている江戸っ子です。 【夢のはじまり】 この男性は鈴木さんという現在86歳の男性 […]

2014年6月25日 / 最終更新日時 : 2014年6月25日 webmaster 仕事・趣味・仲間情報

シニアの雇用と経験の伝承(研究委員 中西大輔)

働きつづけるということ 日本人は何歳まで働き続けたいと思うでしょうか。野村総合研究所が2005年に実施した調査によると、団塊世代の78.2%が「仕事持ち続けたい」と回答しています。5年後の2010年「第12回 日本的雇用 […]

2014年5月30日 / 最終更新日時 : 2014年5月30日 NakaiUshio 健康・生きがい情報

2014年5月30日~6月1日 東京ビックサイトにて「朝日住まいづくりフェア」が開催されます。

2014年5月30日~6月1日 東京ビックサイトにて「朝日住まいづくりフェア」が開催します。 元気シニア倶楽部(一般社団法人日本元気シニア総研)では、西1.2ホール ブース№16-3 にて出展いたします。 当団体の代表の […]

2014年4月30日 / 最終更新日時 : 2014年4月30日 webmaster 仕事・趣味・仲間情報

減少する働く人口、元気シニアの活用で乗り切れる(元気シニア時代への提言 36号 2014年4月号)(日本元気シニア総研 代表 富田眞司)

働く人口が急減する 働く人と失業者を合計した労働力人口は2013年に6577万人となりました。この数値をもとに、内閣府は2060年に向けた長期の労働力人口予測をまとめました。それによると、出生率が大幅に回復し、北欧並みに […]

2014年1月20日 / 最終更新日時 : 2014年1月20日 webmaster 仕事・趣味・仲間情報

シニアの人間力を生かせる仕事「介護施設の生活相談員」仕事説明会(研究委員 八久保宜美)

介護施設の生活相談員は、利用者の受け入れに際する手続きや連絡調整がおもな仕事です。各施設には必ず配置されている職種です。資格要件がありますが、4年生大学で必要3科目を履修していると、介護職経験がなくても就くことができます […]

2014年1月9日 / 最終更新日時 : 2014年1月9日 webmaster 生活・暮らし情報

2014年は「シニア、自立の年」―「ちょっと元気、ちょっと贅沢」な生活を目指しましょう!―(代表 富田眞司)

2014年はどんな年になるのでしょうか。 2014年は「景気回復に向かう年」になって欲しい。一方で、シニアには負担増になる人も 今年はアベノミクスの影響で株価の上昇との予測が多く、景気は回復に向かうものの、多くの方は消費 […]

2013年11月27日 / 最終更新日時 : 2013年11月28日 webmaster 主催イベント情報

12月26日(木)午前10時半~東京・小石川「シニアの人間力が活かせる仕事~高齢者介護施設の生活相談員~仕事説明会」

資格要件や仕事内容についてご説明いたします。大学で指定の3科目を履修していると介護職未経験でも就くことができます。 日時:2013年12月26日(木)10:30~11:30 場所:(株)スリービーンズ 文京区小石川2-1 […]

2013年11月23日 / 最終更新日時 : 2013年12月5日 webmaster 仕事・趣味・仲間情報

退職後に収入を得る、六つのジャンル(代表 富田眞司)

(初出 2013年11月 「元気シニア時代への提言」シリーズより) 1. 定年延長しても、生活に不安が残るシニアが増えている アベノミクスで景気回復が叫ばれていますが、その恩恵を受けるのは、大手企業など、限られた企業です […]

2013年11月22日 / 最終更新日時 : 2013年11月25日 webmaster 仕事・趣味・仲間情報

仕事は元気の素、シニアになっても働きたいもの(日本元気シニア総研 代表 富田眞司)

(初出 2013年1月 「元気シニア時代への提言」シリーズより) 高年齢者雇用安定法改正による厚生年金の支給年齢延長、高齢者に働く場、これからは専門能力と三つのCが求められる 日本の高齢化は色々な社会問題を起こしています […]

2013年11月22日 / 最終更新日時 : 2013年11月25日 webmaster 仕事・趣味・仲間情報

定年後の働き方(日本元気シニア総研 代表 富田眞司)

(初出 2012年3月 「元気シニア時代への提言」シリーズより) 高齢化が進む日本、年金の支給開始年齢が延長されつつあり、定年後にすぐに年金が受給されない人達も発生していまさす。これからのシニアはそんな厳しい時代になるこ […]

最新情報

シニア・シネマ・シリーズ 第22回 『お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方』
2021年4月2日
朝散歩『目黒川を行く12』
2021年3月8日
朝散歩『目黒川を行く11』 
2021年2月27日
朝散歩『目黒川を行く10』
2021年2月26日
朝散歩『目黒川を行く9』
2021年2月25日
朝散歩『 目黒川を行く 8 』
2021年2月22日
朝散歩『 目黒川を行く 7 』
2021年2月20日
60歳からの、大人、遊ぶ・学ぶ・WEB「WINDUP」2021年2月1日開設。
2021年2月19日
朝散歩 『目黒川を行く 6 』  6月3日 (水)
2021年2月19日
朝散歩 『目黒川を行く 5』
2021年2月2日
  • ホーム
  • 元気シニア倶楽部について
  • 主催イベント情報
  • お役立ち情報
    • 健康・生きがい情報
    • 生活・暮らし情報
    • 仕事・趣味・仲間情報
  • 認定・推奨商品ご紹介
    • 認定商品
    • 推奨商品
  • 元気シニア倶楽部会員登録
  • 元気シニア地域レポーター募集♪
  • 運営団体:日本元気シニア総研
    • 研究委員・世話役紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Facebook page

元気シニア倶楽部メール会員登録

ぜひ元気シニア倶楽部のメール会員にご登録ください。
アドレス登録をされますと「元気シニア倶楽部メール会員」に登録されます。毎月2回、第1火曜日と第3火曜日に、シニアを元気にする情報が満載の「元気シニア倶楽部通信」をお送りします。
元気シニア倶楽部会員の詳細については、右覧にある「元気シニア倶楽部について」をご覧ください。

元気シニア倶楽部メール会員登録
メールアドレス
powered byメール配信CGI acmailer

  • ホーム
  • 元気シニア倶楽部について
  • 主催イベント情報
  • お役立ち情報
  • 認定・推奨商品ご紹介
  • 元気シニア倶楽部会員登録
  • 元気シニア地域レポーター募集♪
  • 運営団体:日本元気シニア総研
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
運営:一般社団法人日本元気シニア総研
本部 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-4-5 第3伊藤ビル4階
電話:050-5533-3100
Fax:03-5791-5859
Email:info@genkisenior.com

Copyright © 元気シニア倶楽部 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 元気シニア倶楽部について
  • 主催イベント情報
  • お役立ち情報
    • 健康・生きがい情報
    • 生活・暮らし情報
    • 仕事・趣味・仲間情報
  • 認定・推奨商品ご紹介
    • 認定商品
    • 推奨商品
  • 元気シニア倶楽部会員登録
  • 元気シニア地域レポーター募集♪
  • 運営団体:日本元気シニア総研
    • 研究委員・世話役紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP