【12月3日(水) 18時 東京・池袋】老活セミナー3周年記念、弁護士法人レセラ事務所移転記念、老活セミナースペシャル3―一般社団法人 日本元気シニア総研、共催―
2011年8月から始まった日本元気シニア総研研究委員の大竹弁護士主催の「老活セミナー」は3周年を迎えました。今年も恒例のスペシャルセミナーが開催されます。今回は「日本元気シニア総研」が共催での開催となります。
日本元気シニア総研代表の富田眞司が老後の明るい話「定年後の第2の人生を最高に輝かせるには」と、大竹弁護士が暗い話「相続と遺言,成年後見」をお届けいたします。
ぜひ皆様のご参加、お待ちしています。
日時: 12月3日(水) 開場17時00分 開演18時00分
会場: 東京芸術劇場5階 シンフォニースペース
東京都豊島区西池袋1-8-1
池袋駅西口より徒歩2分(駅地下通路2b出口と直結)
http://www.geigeki.jp/access/index.html
定員: 90名
料金: 2,000円(当日現金払いのみ)
申込: 事務局へお名前と電話番号をご連絡ください。
(定員に達した段階で締め切りとさせていただきます。)
お申込み・お問い合わせ
弁護士法人レセラ四ツ谷法律事務所 事務局
〒102-0083 東京都千代田区麹町4-5-10麹町アネックス5F
TEL 0120-85-664
FAX 03-3512-0151
MAIL info@lesela.com
●タイムスケジュール
17:00 開場・名刺交換会
18:00 第1部 老後の明るい話(講師 富田眞司)
19:00 第2部 老後の暗い話(講師 大竹夏夫)
20:00 第3部 対談 富田眞司と大竹夏夫
20:30 閉会
●講演内容・講師
第1部 老後の明るい話
「定年後の第2の人生を最高に輝かせるには」
・超高齢化社会が始まる これから日本はどうなる?
・定年後の生活はどう変わるか?
・定年ウツの対策は?
・どうすれば人生を最高に輝かせられるか?
講師 富田眞司:一般社団法人日本元気シニア総研代表
「シニアが元気になれば日本も元気になる」を提唱し,企業やシニアからの多数の問合せや相談に応じている。 講演多数。著書18冊以上。
第2部 老後の暗い話
「相続と遺言,成年後見」
・こんな相続トラブルが増えている
・なぜ遺言書を書かないのか?
・自筆の遺言書がダメな理由
・老後を失敗した人たちの例
・老後の大切な財産に襲いかかるリスク
講師 大竹夏夫:老活弁護士(東京弁護士会所属)
弁護士法人レセラ代表
弁護士20年目。成年後見制度,高齢者虐待問題,相続トラブル,遺言書作成に力を入れる。共著「家族に感謝される相続68のポイント」(合同フォレスト)
●主催・共催
主催 弁護士法人 レセラ http://www.lesela.com
共催 一般社団法人 日本元気シニア総研 http://genkisenior.com
![1410rokatsu-otake](https://genkiseniorclub.com/wp-content/uploads/2014/10/1410rokatsu-otake.jpg)
![1410rokatsu1](https://genkiseniorclub.com/wp-content/uploads/2014/10/1410rokatsu1.jpg)
![1410rokatsu2](https://genkiseniorclub.com/wp-content/uploads/2014/10/1410rokatsu2.jpg)