2014年1月6日 / 最終更新日時 : 2014年1月8日 webmaster 健康・生きがい情報 モッチーママの大和薬膳料理 第1回「朝引き鶏と山芋、人参、自家製ミンチボウルの含め煮と塩ゆでアスパラガス添え♪」(薬膳料理家 モッチーママ 餅田雅子) 日本元気シニア総研代表の富田眞司です。シニアが元気に暮らすには、食生活がとても重要なことは皆様のご存じのところです。そこで、シニアの健康ライフの役に立つ「大和薬膳料理」メニューを大和薬膳料理専門家のモッチーママこと、餅田 […]
2013年12月17日 / 最終更新日時 : 2013年12月16日 webmaster 健康・生きがい情報 7年後、元気でオリンピックを見よう!(「元気シニア時代への提言」Vol.32 2013年12月号 日本元気シニア総研 代表 富田眞司) 2012年、東京オリンピックが開催される 2013年で最もうれしかったことの一つに、2010年東京オリンピック開催が決まったことがあります。とくに、前回開催された東京オリンピックを経験した70代から80代にかけてのシニア […]
2013年12月11日 / 最終更新日時 : 2013年12月11日 webmaster 健康・生きがい情報 シニアライフは決して引き算だけの人生ではない-引き算人生の中に「掛け算人生」を発見する-(代表 富田眞司) 定年でリタイアすると、「引き算人生」になると言われます。仲間が減り、収入が減り、体力が弱り、年賀状の枚数までも、毎年少なくなるからでしょう。減ることばかりの寂しい終末には、したくないものです。 少なくなっても中身の濃い年 […]
2013年12月9日 / 最終更新日時 : 2013年12月10日 NakaiUshio 健康・生きがい情報 病気にならないたった“4つの心得”~その3~(医療分野担当 研究委員 松尾厚二郎) 前回は、人が病気になる原因はたった“4つの要因(低体温、低酸素、栄養不良、自律神経失調)に帰着されるという医学的知見のうちの一つ、低体温からの脱出、つまり“基礎体温を恒常的に上げる大切さと方法について”記し […]
2013年12月9日 / 最終更新日時 : 2013年12月10日 NakaiUshio 健康・生きがい情報 病気にならないたった“4つの心得”~その2~(医療分野担当 研究委員 松尾厚二郎) 前初回では、人が病気になる原因はたった“4つの要因(低体温、低酸素、栄養不良、自律神経失調)に帰着される、との医学的知見の概説を致しました。今回はそのうちの一つ低体温からの脱出、つまり“基礎体温を恒常的に上げる大切さと方 […]
2013年12月6日 / 最終更新日時 : 2013年12月6日 webmaster 健康・生きがい情報 自分史をつくることの七つのメリット(自分史担当 研究委員 高橋誠) 自分史をつくることには、単に自分の生きてきた証を記録として残すこと以外にも、いろいろなメリットがあります。今回は、自分史をつくることの七つのメリットを紹介します。 1.自分をよく知ることができる 自分のことはよく知ってい […]
2013年12月5日 / 最終更新日時 : 2013年12月5日 webmaster 健康・生きがい情報 楽しく元気になる食事「なめらか食」を楽しもう(食担当 研究委員 岡本恭和) シニア層の9割超は健康を意識した食生活をしているといわれてます。その情報源はテレビや新聞と口コミです。日本政策金融公庫農林水産事業の平成24年7月の消費者動向調査では、シニア層は「栄養バランス」を考えながら「食べ過ぎず適 […]
2013年12月4日 / 最終更新日時 : 2013年12月4日 webmaster 健康・生きがい情報 老化とともに生きる(アンチエイジング担当 研究委員 柚木 望) 老化とは? 老化とはいったい何なのでしょうか? 広辞苑で引いてみると「年を取るにつれて生理機能が衰えること」と書いてあります。生物学の教科書には「時間の経過とともに不可逆的に進行する形態的、生理的な生態の衰退現象」と書い […]
2013年11月24日 / 最終更新日時 : 2013年12月5日 NakaiUshio 健康・生きがい情報 病気にならないたった“4つの心得”~その1~ (医療担当 研究委員 松尾厚二郎) 1.人が病気になる原因は、たった4つの要因に帰着されるのです。 “がん”、“生活習慣病”、“精神疾患”など現代の“難病の原因”は、次の4つの要因に起因するのです。 ①低体温:基礎体温が36度以下で、免疫力、酵素の機能が低 […]
2013年11月24日 / 最終更新日時 : 2013年11月25日 webmaster 健康・生きがい情報 高齢者の生活を元気に楽しく過ごせるための情報をお届け(副代表 中井 潮) ■高齢化社会の現状日頃マスコミで報道されてる通り今後の日本は高齢化社会です。2012年の65歳以上の高齢者人口は、過去最高の3,079万人(前年2,975 万人)となり、総人口に占める割合(高齢化率)も24.1%(前年2 […]
2013年11月24日 / 最終更新日時 : 2013年11月25日 webmaster 健康・生きがい情報 超高齢化社会の課題は一人でも多くの元気シニアを増やすこと ーGTI(G:元気で、T:楽しく、I:生きがいをもって)でPPKを実現させるー (代表 富田眞司) 日本は超高齢化社会で新しい対応が求められている わが国の65歳以上の高齢者は3000万人を突破し、超高齢化社会を迎えています。人が長生きする長寿社会そのものは、素晴らしいことです。元気で健康な高齢者が増えれば、社会の活性 […]
2013年11月24日 / 最終更新日時 : 2013年11月25日 webmaster 健康・生きがい情報 天気を味方にして、元気シニアを目指そう! (健康担当 研究委員 酒井学雄) 天気と病気・健康 天気と病気・健康のかかわりあいは、とても深い。例えば、感想肌、花粉症や古傷が痛むというのは良く言われている。しかし、ぜんそくや脳卒中など深刻な病気を引き落とすことはあまり知られていない。冬の終わりの春に […]
2013年11月23日 / 最終更新日時 : 2013年11月25日 webmaster 健康・生きがい情報 70代の体力が向上し、元気シニアが増えているが…(日本元気シニア総研 代表 富田眞司) (初出 2013年10月 「元気シニア時代への提言」シリーズより) 1. 「体力・運動能力調査」の結果、70代の体力が向上している 10月14日は体育の日。文部科学省は体育の日にちなんで、毎年「体力・運動能力調査」の結果 […]
2013年11月23日 / 最終更新日時 : 2013年11月25日 webmaster 健康・生きがい情報 シニアが社会参加することで元気になる(日本元気シニア総研 代表 富田眞司) (初出 2013年8月 「元気シニアへの提言」シリーズより) 在宅シニアをいかに社会参加させるかが課題となる 1. シニアの社会参加状況は低い 超高齢化時代に突入する日本にとっての課題は、医療費や介護費用の増加にいかに対 […]
2013年11月23日 / 最終更新日時 : 2013年12月5日 webmaster 健康・生きがい情報 ファミレスもシニアシフト、シニアのための「第三の場所の食事」で元気に (食担当 研究委員 岡本恭和) 日本の外食といえばファミレス。定番で、どこでも誰でも同じ味。同じ価格、同じサービスを受けれる気軽さと安心感が受けて成長してきた。しかしながらコストダウンのためのドリンクバーサービスやメニューのマンネリ化やシニア向けのメニ […]
2013年11月23日 / 最終更新日時 : 2013年11月25日 webmaster 健康・生きがい情報 自分史を活用して自分らしく楽しいセカンドライフをおくろう(自分史担当 研究委員 高橋誠) ずっと仕事に邁進してきて、会社を定年退職した後、せっかくたっぷりと時間があるのに、特に夢や目標、生きがいもなく、何をやればいいかわからずに困ってしまう方はけっこういるようです。そんな方には、自分のこれまで生きてきた軌跡を […]
2013年11月23日 / 最終更新日時 : 2013年11月25日 webmaster 健康・生きがい情報 100歳まで生きる(日本元気シニア総研 代表 富田眞司) (初出 2013年2月 「元気シニア時代への提言」シリーズより) 医療の進歩で人間は長生きできるようになりました。と言って、100歳まで生きたいかと質問されると、返事に困ってしまう。きっと、元気な若い人なら100歳まで生 […]
2013年11月22日 / 最終更新日時 : 2013年11月25日 webmaster 健康・生きがい情報 「健康寿命」って知っていますか。健康寿命を延ばすには!(日本元気シニア総研 代表 富田眞司) (初出 2012年6月 「元気シニア時代への提言」シリーズより) 「健康寿命」という言葉をご存じですか 「健康寿命」とは、「介護を受ける必要がなく、日常生活を健康的に送ることのできる期間」のことと厚生労働省が定義し、全国 […]
2013年11月22日 / 最終更新日時 : 2013年11月25日 webmaster 健康・生きがい情報 「長寿」で大切なことは、元気と生きがい(日本元気シニア総研 代表 富田眞司) (初出 2011年11月 「元気シニア時代への提言」シリーズより) 日本は世界一の長寿国だ 日本人の寿命は83歳で世界一です。性別では、女性が86歳で1位に比べ、男性は80歳で2位グループに入っています。(平均寿命ランキ […]
2013年11月21日 / 最終更新日時 : 2013年11月25日 webmaster 健康・生きがい情報 認知症が予防できる10訓(日本元気シニア総研 代表 富田眞司) (初出 2011年7月 「元気シニア時代への提言」シリーズより) シニア世代を元気にする『認知症にならない生き方』提案 今回は、認知症特集です。私が認知症に強い関心をもつのは、 両親が認知症になり、家族の介護が大変であっ […]