モッチーママの大和薬膳料理 第1回「朝引き鶏と山芋、人参、自家製ミンチボウルの含め煮と塩ゆでアスパラガス添え♪」(薬膳料理家 モッチーママ 餅田雅子)
日本元気シニア総研代表の富田眞司です。シニアが元気に暮らすには、食生活がとても重要なことは皆様のご存じのところです。そこで、シニアの健康ライフの役に立つ「大和薬膳料理」メニューを大和薬膳料理専門家のモッチーママこと、餅田雅子様にお願いし、連載で執筆いただくことにしました。
大和薬膳料理を元気シニアにお勧めするわけ
薬膳は季節の旬の食材の食性や効能を知って薬膳理論に則り組み立てられたレシピです。このように書きますと難しく感じられるかもしれませんが、効能が最も高い旬の食材はパワーがいっぱい! 中薬が入ったものが薬膳料理という観念を払拭して、スーパーで揃う季節の食材を薬膳としての効能を知ってご家庭に取り入れていただきたいと願っています。
「大和薬膳料理」はオリジナルのレシピです。日々の生活で、過労やストレスからくる病気の手前の「未病」の状態を改善して、ご多忙な皆さまのお役に立てていただけますよう「超簡単に取り入れられて身体に良くて美味しい」旬の素材を活かした「大和薬膳料理」メニューをご紹介させていただきたいと存じます。
●モッチーママ御紹介
薬膳料理研究家、大和薬膳料理教室主宰。日本料理店の薬膳レシピプロデュースやオリジナル薬膳カレーを開発。現在、大阪、岡山、和歌山、兵庫県丹波市からも薬膳を絡めたプロジェクトに参画活動中。
「朝引き鶏と山芋、人参、自家製ミンチボウルの含め煮と塩ゆでアスパラガス添え♪」
【材料4人分】
疲労を回復させてくれる簡単山芋レシピ
鶏ムネ肉 300g、山芋 150g
人参 100g、アスパラガス 3本
水 600cc、三温糖 大さじ3、薄口醤油 大さじ3、みりん 大さじ3
ミンチボール(鶏ムネ肉ミンチ100g、玉ねぎ1/2個、木綿豆腐1/3丁、米粉 大さじ1、塩コショウ少々)
オリーブオイル少々
【1人分 177kcal】
【作り方】
・山芋は皮つきのままタワシでよく洗い、ヒゲをとって5ミリくらいのいちょう切りに。鶏ムネ肉は食べやすい大きさのそぎ切りにします。
・人参はタワシでよく洗い、一口大に切りそろえます。
・アスパラガスは下部を1センチほど切り落し、3センチのななめ切りにして1分ほど塩茹でにします。
・ミンチボウルは、ボウルに鶏ムネ肉ミンチ、玉ねぎみじん切り、木綿豆腐、米粉をよく混ぜ合わせて、塩コショウを少々加えてさらによく混ぜ合わせて、油を手のひらにつけて丸めてから、オリーブオイルをひいたフライパンに並べて弱火で転がしながら、焼き目がついたらフタをして5分蒸し煮にします。
・大き目の深型フライパン(または鍋)にオリーブオイルをひいて鶏肉を両面5分ほど炒めたら、ミンチボール、人参、水 600cc、三温糖 大さじ3、薄口醤油 大さじ3、みりん 大さじ3を加えて、鶏肉が軟らかくなりミンチボウルに味がしみるまで、25分ほど中火でフタをして煮ます。
・そこへ山芋を加えて5~6分煮込んだら出来上がり~!
・盛り付けの仕上げに塩茹でアスパラガスをトッピングしていただきます。
【薬膳ポイント】
『山芋料理は実は簡単~♪』
*「朝引き鶏と山芋、人参、自家製ミンチボウルの含め煮と塩ゆでアスパラガス添え♪」
ミンチボウルは単品でもどうぞ! 鶏むね肉の挽肉と玉ねぎと木綿豆腐で作り、いただくときに新鮮な柚子をキュッとしぼると、その柑橘系の爽やかさが食欲を増しますね。山芋や人参は「一物全体」皮付きですべていただききます。
皮と実の間に栄養がいっぱい! 皮はタワシでこするだけ(^^) 煮物のときは仕上げ5分前に加えるだけ! 山芋は煮たり炒めたりできてとっても簡単食材だと思います~(^0_0^)/
*山芋の薬膳としての効能は、元気の気! やる気の気を補い胃腸を丈夫にして栄養の吸収率を高めます。肺を強くして空咳を解消し、肌に潤いを与えて、疲労を回復させて利尿作用で身体の余分な水分を尿から排出するのにも適した食材です。その他、炭水化物、カリウム、ビタミンB1、食物繊維などが含まれています。粘り成分のムチンには風邪を予防してたんぱく質の吸収を促進する働きがあります。
【ご挨拶】
初めましてモッチーママこと餅田雅子と申します。このたび「モッチーママの大和薬膳料理レシピ」を「元気シニア倶楽部」さまへご掲載いただくことになりました。会員の皆さまの健康のお役に立てさせていただけましたら大変うれしく存じます。今後とも何卒よろしくお願い致します。
私のブログもどうぞご覧くださいませね(^0_0^)/
モッチーママの毎日食べたい美味しい薬膳