モッチーママの大和薬膳料理 ◆第61回「動脈硬化予防のアボカドニョッキで具沢山ミルクスープ♪」

【疲労を回復して肌の乾燥や喉の渇きに良いレシピ】

(食担当 研究委員 餅田雅子

  材料 4人分 ☆ニョッキ:じゃがいも 中2個、アボカド 1個(色止め ポッカレモン少々) ☆調味料:強力粉 80g、卵黄1個、シュレッダーチーズ 50g、コリアンダーパウダー 小さじ1/2、ナツメグ 少々、塩コショウ 少々、打ち粉 適量 ☆ミルクスープ調味料:よつ葉ゴーダーチーズ 80g、よつ葉牛乳 500cc、三温糖 大さじ2.5、味噌 大さじ2、お餅 2個、コリアンダー 小さじ1/2 ☆具材:人参 50g1/4本、カブ 80g1/4個、ミニトマト 4個、ブロッコリー 90g、キヌア 20g、水 500cc 【作り方】 ①アボカドは縦半分に切ってひねり、種を取り出し、皮をむいてざく切りにしてボウルに入れて色止めのポッカレモンを少々ふりかけておきます。 ②じゃが芋はよく洗い、皮付のまま四等分に切って鍋に分量外の塩少々加えて水から茹でます。煮立ったら火を弱めてやわらかくなるまで茹でてザルにあけます。布巾にのせて熱いうちに皮をむきボウルに入れて、木ベラでよく押しつぶしたら①に加えます。 ③①に強力粉、ゴーダチーズ、塩こしょう、コリアンダー、ナツメグを加え入れ、木ベラなどで練らないように混ぜ合わせてひとまとめにして切るようにサクッと混ぜます。この時に決して捏ねないようにしてくださいね。生地がパラリとしたら中央に卵黄を割り入れ、さらに切るように混ぜ合わせます。 ④台に打ち粉をして、両手でまとめて転がしながら細長い棒状にして約2cm幅の16等分に切ります。ニョッキの生地を切り分けるときは、充分に打ち粉をしておきます。切った後もベタつかないように切り口に粉をまぶしておくと、扱いやすくなります。 ⑤手のひらで切った生地を転がすように丸めたニョッキにフォークで押しつけて、模様をつけます。 ⑥塩を一つまみ入れたたっぷりの熱湯で丸めたニョッキを茹でます。浮き上がって2~3分したらザルにすくい上げて水気を切っておきます。 ⑦ミルクスープの具材を食べやすい大きさに切っておきます。キヌアは細かいので茶こしなどで洗ってから鍋に水500ccを入れて、キヌアと具材と小さく切ったお餅を合わせて20分ほど煮込みます。お餅は固ければ少しレンジで加熱してから切って加えます。 ⑧鍋の具材が煮えたら、ミルクスープの調味料を加えて15分ほど煮込んで、茹でておいたニョッキを一緒に温めます。調味料の味噌はお手持ちの味で分量を調整してくださいね。 ⑨人数分のお皿に温めたニョッキとミルクスープをよそい分けてミニトマトをカットしてかざったら出来上がりです。 【本日の主な食材の効能】 *牛乳:で、微熱や疲労を回復して肌の乾燥や喉の渇き、便秘にもこうかがあります。 *チーズ:『潤腸』効果で腸にも潤いを与えて便秘や肝機能の向上、皮膚や粘膜も保護する働きがあります。 *人参:肌に潤いを与え、眼精疲労や、かすみ目、ドライアイなど改善するのに効果的です。 *カブ:消化不良や食べ過ぎたときのお腹の脹りや吐き気などの症状に働きます。 *ブロッコリー:体力を付けて腎機能を強化し、肌や髪に潤いを与えて、アンチエイジング対策にも効果的です! ☆寒い日に人気のあったかいミルクスープです^^(^0_0^)/ ★【モッチーママの美味しい薬膳マドレーヌ】神奈川県相模原市のミシュラン連続一つ星獲得!パティシエとのコラボで誕生いたしました、6種類の薬草がタップリと含まれたシットリ美味しい薬膳マドレーヌ♪ご好評いただいております^^ *ご進物や、ご会合、女子会など楽しいお集まりにお召し上がりくださいませね^^(^0_0^)/ 薬草の薬効などこちらをご覧くださいませ。 http://mochi-mama.jp/new1.html ★「元気シニア倶楽部会員」の皆さま、いつも大和薬膳料理をご覧いただきまして有難うございます。 *薬膳料理は決して難しいものではなく、旬の食材の持つ食性(身体を温めたり、冷やしたりする素材の性質)や、素材の持つ効能を活かした楽しい食事です^^(^0_0^)/ 皆さまの日々の体質改善や、健康に少しでもお役に立てますように願いながら、本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 【薬膳・薬草料理研究家 餅田 雅子】 ◎お役立ち記事満載のブログもどうぞご覧くださいませね^^(^0_0^)/ ★ アメブロ:http://ameblo.jp/mochi-mama/ ★ 食べ方をテーマにしたWebサイト【たべぷろ】https://tabepro.jp/21408

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA